2013年04月01日
お土産

全国中学生ジュニアオールスター選抜大会
大分県選抜の#5
F中のT君からのお土産、
部活帰りにわざわざ家まで持ってきてくれました
このタオルを手にしたひーは大興奮
すでに宝物の1つに入ったようです
ネットでも相手との1on1の場面がバッチリのベストショット
ますます憧れの兄さんとなったみたい
ひーも2年後、同じ場所に行けるよう頑張ると約束してました
2013年02月14日
2013年02月12日
県南選抜の仲間

でもホテルに一泊してかなり仲良くなってた
写真はT久見、福良、B大野の各チームのキャプテンたち
近い将来また一緒にやれたらいいな
2013年02月05日
2013年02月04日
ひーの師匠

少し前の新聞にひーのバスケの師匠が載ってた
F属中〜M鶴高に行ったK兄弟のR兄ちゃん
福良が丘ミニバスの先代キャプテン
その弟のT兄ちゃんもF属中で活躍中
こちらも福良が丘ミニバスの先代キャプテン
いまだに時間があれば1on1の相手してくれます
そして今の福良が丘ミニバスのキャプテンひー
今週末小学生最後の選抜大会
兄ちゃん二人が獲得したベストプレーヤー賞目指して頑張って下さい
2013年02月03日
2013年01月26日
ディフェンス強化

選抜大分市大会の結果をふまえて
Tコーチがディフェンス強化およびフォーメーションを考えてくれてました
今日1日でかなり声も出て、ビックリするほどディフェンス強化できたんではないかと思います
今日は病気で3人お休みでしたが、今度の練習で頭から今日の動きを覚えるのは、しらしんけんやらんとおいてかれるなって感じました
これまでのひーのディフェンスの悪さをこれほど指摘してもらってマジ感謝です
ひーが最近ディフェンスに興味を持ち始めたのが凄い進歩だと思います
中学生になる前に良い体験してますよ
2013年01月22日
選抜大分市大会

日曜日に選抜大分市大会に参加しました
県南選抜チームのオレンジのユニフォームが綺麗でひーのバッシュの紐のオレンジとあってます
2月の本番のためにひとつでも多く得るものがあればと思ってます
とりあえず得点力と体力がほしいので青空コートでの練習と屁ひり坂ダッシユで最後のあがき入ります
2013年01月19日
激レアバッシュ

ひーが進学する中学のユニフォームにあわせて新バッシュ購入
ナイキのフォームポジットワン クリスタルレッド
超メガ激レアバッシュです
クリスタルです、体育館で目立つこと間違いなし!
プレーがバッシュに負けないように頑張れ ひー
2013年01月13日
選抜チーム練習津久見

今日選抜代表チームの練習がT久見の体育館でありました
ひーのポジションはスモールフォワードだったけど、Tコーチよりポイントガードのポジションをいただきました
なれないポジションで怒られまくりでしたが、本人とても楽しかったらしい
T久見の父兄の方から「Tコーチは見込みのある子にはとことん厳しくいくから気にしないで頑張って」って優しい言葉をかけられてました
明日の練習もきついと思うけど今日注意されたところを意識してほめられる様に頑張るそうです
プラス思考で気持ちを切り替えれたみたいなんで、期待したいと思います
2013年01月05日
選抜練習初め

今日の午前中、県南各チームの選抜メンバーの初練習がありました
最初はみんな遠慮がちで声も全然出てない
ひーにいたっては体調悪く絶不調
でも練習の締めのゲームでは、
佐伯のPGと津久見のPGと福良のSF(ひー)の3人が動きを確かめあって
ぎこちないけど良いプレーを連発し
3人が点取りまくってました
ひーもとっても楽しかったと喜んでました
初日にしてこの3人の連係プレー
なかなか楽しみです
2012年12月01日
県大会2部結果

大分県大会の結果です
福良が丘ミニバスは2部で参加しました
結果は1試合目
津留ミニバスさんに27対12で勝利出来ました
2試合目の吉野ミニバスさんとの結果は
34対28で2勝しました!
おまけに公式戦でひーはベストプレイヤーに選ばれました
最高の結果、ひーのこれまでの6年間を勝利で終われて涙です
2012年11月14日
2012年11月06日
2012年11月04日
練習後の

練習後のむれたバッシュを毎回陰干ししています
ひーのバッシュ違うでしょ
練習中にふざけていたので
レブロンのバッシュ、今取り上げてます
んで、買ったはいいけど
なんか気に入らないからと
2回位しか履いてなかったバッシュ履かせてます
でも、これも良いバッシュなんだけどなー
ゲルバースト3
2012年11月02日
2012年11月01日
中学バスケ新人戦観戦

中学生バスケの新人戦の結果です
この新聞記事の前日、
臼杵西中バスケの応援に行ってました
準々決勝で大分県の王者
附属中バスケ部と対戦!
3クォーター終わりまで
勝てるかもっていうロースコアの接戦!
次回が期待できる良いチームです
メンバーはスタメン全員が、ひーの先輩
2年前ミニバスで公式戦大分県3位に2回輝いたメンバー
さすがでした
結果は前評判通り、別府北部の優勝
これまた2年前のミニバスの
大分県ベストプレイヤーだらけの凄いメンバー
ひーも見たことある顔がいっぱいいたみたいで
準々決勝の隣のコート観ながら
「すげっ!」
と言葉つまらせながら観戦してました
2012年10月31日
2012年10月31日
レッドキャッツ様

最近、臼杵のレッドキャッツというバスケチームの練習にお邪魔してます
きっかけは、子供の算数教室と嫁さんのハンコの仕事が一緒で
お互い長男が臼杵市のミニバスの各チームのキャプテンという
なんだか合うべくして合ったような
レッドキャッツさんの練習で中学生や臼杵ミニバスの子とのバスケで
うちのひーとヒイロは毎週土曜日を凄く楽しみにしています
バスケというスポーツで世代を越えて対当に話ができるって凄いね
練習誘ってくれてとっても感謝です
2012年10月30日
ミニバス全国大会予選組合せ

今日なんとなくパソコンいじってたら見つけました
福良が丘ミニバスは2部で出場のためこのトーナメント表には載ってません
2部の試合と来年の選抜の試合でひーとヒイロに暴れてもらいます