2013年01月28日
2012年07月16日
2012年07月15日
2012年07月06日
大分県大会

少林寺拳法大分県大会が行われます
ヒイロ 単独演舞
ほの 単独演舞
ひー 組演舞
ひーほの 兄弟演舞
で出場します!!
県大会最優秀賞獲れるよう頑張ってもらいます
久しぶりに鬼になるかな?
2012年06月25日
昇級試験

ほの2級、ヒイロ6級を受験しました
二人共に一発合格!!
さぁ、次は来月の15日に行われる
「大分県大会」で最優秀賞(優勝)目指して頑張ろう
優勝したら…
今年の12月の全国大会は
「横浜アリーナ!!」
中華街イェ―(^-^)v
2011年11月11日
2011年10月23日
少林寺拳法大分県大会

少林寺拳法大分県大会に
俺ゆーじん、ひー、ほの、ヒイロの
4名が参加しました
結果は御覧のお写真の通り
4人共、各級別に最優秀(優勝)しました(^^ゞ
子供達と同じ大会に出れてとっても充実した1日でした
皆の世話をしてくれた嫁さんに感謝です
ありがとうね(^o^)
2011年08月06日
2011年08月06日
2011年08月05日
2011年08月04日
2011年06月26日
2011年06月10日
もうすぐ1 年

去年の今頃、せっかく禁煙して
また吸わないようにとタバコ代を
少林寺習うお金にかえようと決意し入門
そして、ひーが4年生ながら
バスケで県大会のメンバーに入れて
良い事が続き、結構簡単にやめれた
で、今は甘い物が大好きになり
ちょっとずつ太りだした(汗)
禁煙の次はダイエットだっ!
2011年05月31日
全国大会出ます!

少林寺拳法の全国大会小学生の部
各都道府県の大会で優勝してる子しか出れない
出てくる子は皆家にトロフィー持っている子ばかり(汗)
大分県から家のひー2級&ほの3級の部で出場します
久しぶりに鬼コーチになりますかな(炎)
全国取る気で行きます(輝)
2011年03月08日
2011年03月04日
努力する天才!?

なぜこの題名なのか!?
それは長女がひとつの事をやり始めるとできるようになるまで全開で取り組む
良い意味でしつこい性格
そのおかげで昨年の大分県大会では見本単独演武をやりました、そして優勝☆
自慢の努力する天才だよ♪
2011年03月04日
ついに出た!

長女も受験する事になった(^O^)
小学2年生にして3級を受験…凄い(汗)
そして難しい技
「逆小手前指固め」
自分が子供に教えられる技がついに出た!
頑張れ☆少林少女!!
2011年02月28日
昇級試験

見習い拳士から級拳士へ上がる試験
内容は実技(体術)と筆記試験(宿題)
次男君はまだ字を読める程度
ましてや宿題なんて(慌)
一応道院長に聞いてみた
「あのぉ、字を書くのがまだ微妙なんですけど」
答えは
「大丈夫ですよ、まだ小さいから簡単な質問に答えられれば」だって
セーフ(ほっ!)
あとは技を覚えて合格を目指して頑張れ!!
2011年02月21日
ダメでした

関節に力が入らない×
子供達だけ練習へ行き
自分は風邪菌マンに負けました
(漢字で書くとかなり強そう)
そして上の絵のように私の奥様から布団に放り込まれました
でも一度寝て目が覚めると枕元に大好きなチョコレートと水分補給のためのアクエリアスが(涙)
優しい私の奥様のお話でした(拍手!)
2011年02月08日
少林寺バック

思い出のバックはいま
ゆうじんのバッシュ入れです
ちなみに
うちの3兄弟
みんな大分県大会で優勝経験ありです!!
「勉強もスポーツも遊びも何でも1番になれるように頑張りる」
うちの教育方針です!
「向上の努力」です!